スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年05月17日

感動をもう一度。.:*:・'°☆5月18日(土曜日)

わくわく江津湖フェスタ

☆.:*:チャリティー湖畔コンサート.:☆

今年で2回目の開催です\(^-^)/

あの感動をもう一度。.:*:・'°☆





第1回目も、とても好評を頂きコンサート終了したばかりのお帰りのお客様から『来年も楽しみにしています(*^▽^)/★*☆♪ とても有意義な時間を過ごせました↑↑』とリクエストをたくさん頂き今年の実現へとつながりました!

今年は、皆様からのご希望を叶えるべく、な・な・な~んとディナー(フルコース)をご一緒に楽しんで頂けます!

ジャジャジャ~~~~~ン。.:*:・'°♪

九州産の新鮮食材にこだわったお料理です!

さぁ! 写真をUp (*^^*)



ピアノとサックスの音色は空気を伝わり、聞く方の心にしみわたり、心が満ちていくように感じられる素晴らしい演奏です。.:*:・'°☆♪。.:*:・'°☆

音が生きている。.:*:・'°☆♪

音が語りかける。.:*:・'°☆♪

聞く方、それぞれのお心の中でそれぞれの物語が生まれるはずです (*^_^*)

♪。.:*:・'°☆♪。.:*:・'°☆♪.:*:・'°☆

ピアノ:志娥慶香 (しがけいこ)

サックス:八巻綾一(やまきりょういち)

♪。.:*:・'°☆♪。.:*:・'°☆♪.:*:・'°☆

H25年5月18日(土曜日)

17:00 ~ 20:00

料金 : ¥3500
☆コンサート代金
☆ディナー代金
☆東日本大震災支援金への寄付金
※☆すべてが含まれた料金です!

事前申し込み、お願いいたします!

096 - 369 - 5628

明日は、テラス江津湖から歩いて3分の熊本市動植物園で☆ホタル鑑賞会☆があるそうです。.:*:・'°☆

素敵な音楽と料理を楽しまれた後に
☆ホタル鑑賞会☆

なんて素敵な夜でしょう\(^-^)/

皆様、お待ち申し上げています
((o(^∇^)o))



熊本市動植物園☆ホタル鑑賞会☆
H25年5月18日(土曜日)
時間 19:30 ~ 20:30
入園料 無料
※ 雨天の場合は中止  


Posted by テラス江津湖 at 14:31Comments(0)イベント

2013年05月10日

贅沢な時間

テラス江津湖は、朝8時からの営業です。

江津湖の自然を感じながらのモーニング!!

いつもより少し贅沢な時間が流れるようです。.:*:・'°☆

お一人様だけ『お野菜のみのお料理でモーニング!』とご予約を頂戴しました(^^)/

お客様のお話しでは、お野菜のみのお料理を注文されてもなかなか作って下さるお店が無いとの事でした
(/´△`\)

テラス江津湖の料理長は、迷う事など全くありません。
満面の笑顔で『大丈夫ですよp(^-^)q』とやる気、満々!!

料理長、お野菜が大好きなんです((o(^∇^)o))

新鮮食材に強いこだわりを持って料理を作っているので、自信があられるのです!!!

さぁ!自信を持って作り上げたモーニングを見てみましょう\(^o^)/



お野菜のみのお料理のモーニング!
[パンと果物は大丈夫だと伺っています。]



通常のモーニングです!

オムレツ、ふんわり中が半熟・・絶妙!

オムレツの上は、自家製熊本県産ミートローフ!

パンは、朝一番に練り上げ→発酵→焼き立てのアツアツです!

スープは、ガルビル・・・熊本県産有機栽培の玉葱、キャベツ、人参、小国ジャージー牛乳を使ったスープ!(化学調味料は一切使用していません。)

熊本県産、温野菜!

フルーツ!



お客様の表情で、どのようなお時間を過ごされているかわかりますよね(^-^)

皆様には、どのようなお時間を過ごされているようにみえますか?!
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆



お食事後は、インドネシア産の
最高峰コーヒー☆トアルコ・トラジャ☆

引きたて。.:*:・'°☆
↓↓↓
淹れたて。.:*:・'°☆
↓↓↓
さぁ! どうぞ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆



  


Posted by テラス江津湖 at 12:30Comments(0)レストラン&カフェ

2013年05月09日

端午の節句













テラス江津湖の端午の節句の様子です。

季節感を大切にしているので、季節毎に部屋の飾り付けを変えて楽しんで頂いています (*^-^*)

季節感・・・食べ物でも飾り付けの物でも自然の移り変わりでも、これを感じられた時、心が豊かになるように思います
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

五月人形、鯉のぼりのお人形、庭のあやめ、菖蒲の葉など皆様とても気にいって下さり、笑顔で眺めて下さった皆様のお心に爽やかな五月のそれ風が穏やかにそよいでいるようでした \(^-^)/

ゴールデンウィーク中のレストランのお客様には、和室を貸し切りにされ初節句の御祝いをされた方がいらっしゃいました!

初節句にふさわしい飾り付けの和室で、ご家族様だけの特別なお時間をゆっくり楽しんでいらっしゃいました o(^-^o)(o^-^)o

小さなお子様にはお布団のご用意がございます!

続きのお部屋はお子様が遊ぶのにちょうど良いスペースです♪ヽ(´▽`)/

オムツ換えや授乳のお部屋のご用意もございます!

安心してゆっくりくつろぎながら、ご家族様の記念日を御祝いできる・・・本当に素敵なお時間です。.:*:・'°☆

初節句を終えられたお客様は、テラス江津湖に車を止められたまま、歩いて直ぐの熊本市動植物園に皆様揃って遊びに行かれていらっしゃいました!

テラス江津湖の敷地内からキリンさんが見える程、熊本市動植物園は近いです(^-^)v  


Posted by テラス江津湖 at 15:25Comments(0)レストラン&カフェ

2013年05月04日

おりん。.:*:・'°☆♪ 台

おりん・・・何?!と思われた方が多いのでは! (^-^)

[おりん]とは、お仏壇にある鐘のことです!
。.:*:・'°☆♪
チーン。.:*:・'°☆♪

空気に乗って伝わる響き、身にしみわたります。.:*:・'°☆♪

デイサービスのご利用者様で毎月、ご利用日にご自身の手作り作品をお持ち下さる方がいらっしゃいます!

その作品が [おりん台] の日の事でした。




他のご利用者様も作品を拝見出来る事を、いつも楽しみにされています
((o(^∇^)o))

そんな日の事です・・・作品のおりん台を眺めて、ある方がおっしゃいました。『素敵ね♪ 家のがもう古くなっちャって! こんなの欲しいのだけれど!』

このお言葉を聞いていた職員の目が輝きました☆・・・『習って作ってみませんか?!』 (*^▽^)/★*☆♪

作品をお持ち下さっているご利用者様に相談させて頂いた所、心良く承諾して下さり \(^-^)/ 次の週におりん台作りをする運びになりました!!

93歳の大先生が講師になって下さり手芸サークル開講です♪ヽ(´▽`)/

興味のあられる方が1つのテーブルに集まって作業開始!!

皆様、真剣そのもの p(^-^)q

時折、笑い声も聞こえてきます ((o(^∇^)o))

耳を傾けると、亡くなられたご主人様との思い出のお話や親御様のお話、お仏壇で手を合わせる時、おりんを鳴らす時に心にある方々のお話を本当に穏やかに温かく話し合われているお姿は皆さん、とても輝かれていらっしゃいました。
(*^o^)/\(^-^*)。.:*:・'°☆

1つのプログラムとして作業するのではなく、興味を持ち話し合い、集い、語らい、そこに幸福の優しい時間が流れ、それを存分に体感する・・・最高!! 充実した時間を皆さんが作り上げられている事が素晴らしい!!

ご利用者様、それぞれのお得意な事を教え合う・・・学び合われるお姿が素晴らしい!!

皆様、それぞれが先生になられます。



輝く作品。.:*:・'°☆ おりん台♪



皆様、大満足でお持ち帰りになりました (^-^)v  


2013年05月03日

バラ、バラ、バラ・・・!













テーブルのお花は、薔薇です
。.:*:・'°☆

お庭に咲く、色々な種類の薔薇!!

『綺麗なものにはトゲがある!』なんて良く聞きますが、それだけじゃない!!

良く食べるです肥料を!!

虫がつきやすいんです!!

凄く手がかかるんです!!

でも、やっぱり美しい (*´∀`)♪

この薔薇の中に、[プレーボーイ]という名前のついた薔薇があります。

とても美しいのですが、散るのがとても早いのです。

人になぞらえ、何だか可笑しくなってきます (*´∀`)

[プレーガール]もあるそうです!!

いつか、育ててみたいです (^-^)/

長く咲いているのかな?!

それとも、一瞬の輝きか?!





  


2013年05月01日

かくれんぼ・・・みーつけた!



テラス江津湖の庭です!

皆さん、この写真じゃあ! わかりませんよね (^_^ゞ

もういいかい!
まだだよ♪

この草むらの中に、なんと!!!

とーっても可愛いお花 [すずらん] がひっそり咲いているではないですか
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

可愛い↑↑↑ 可愛い↑↑↑



けなげに、ひっそり咲いているお花を見つけるのも楽しいですよ♪

そして・・・とても幸せな気持ちになれます☆⌒(*^∇゜)v