スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年06月18日

可愛いのに→→→臭いのです(*´-`)





この紫色の華麗なお花、可愛いですよね
\(^-^)/

テラス江津湖の庭、サイクリングロードに面した外周にこの可愛いお花が植えてあります!

このお花は[中国花ニラ]という種類だそうです!

よーく!!葉っぱを見て下さい!!

お料理に使わられるニラにそっくりですよ!

そうなんです→→→臭いもそっくりなんです\(゜o゜;)/

こんなに可愛いのにニラの香り、このギャップを画像だけでお伝えできているでしょうか?!f(^_^)

デイサービスやレストランのお部屋のテーブルに生けられ飾られている事もありますよ(^-^)



気になられる方は、そっと嗅いでみて下さいσ(^_^;)  


2013年06月11日

もしもし亀よ。.:*:・'°☆♪

もしもし亀よ。.:*:・'°☆亀さんよ♪♪

テラス江津湖の庭に、亀のシーズンがやって来ました(^-^)

毎年、この時期になると江津湖から亀さんが産卵のために庭にやって来ます!



歌の歌詞にある『世界のうちでおまえほど、あゆみののろい者はない・・♪』、あれは嘘だったな!っと思う程、かなりの速さで動きます!

昼寝をしない真面目なウサギもびっくり顔負けです\(゜o゜;)/



亀さんの大きさは、人間の大人の足ぐらいはあります。

結構、大きいです!

庭の隅の土がある所で産卵して何時間後には又、江津湖へと帰って行きます!

テラス江津湖の庭は、安全な場所なのでしょう!
毎年、必ずやって来ます(^-^)

通所介護デイサービスをご利用のお客様は、『ここは、縁起のいい所ね!』と大変喜ばれ、観察されています((o(^∇^)o))

庭に500円玉くらいの大きさの動く物体発見!

よーく見ると亀の赤ちゃんです(^-^)

小さくても速い!速い!

江津湖に向かって庭を横断します。

  


2013年05月04日

おりん。.:*:・'°☆♪ 台

おりん・・・何?!と思われた方が多いのでは! (^-^)

[おりん]とは、お仏壇にある鐘のことです!
。.:*:・'°☆♪
チーン。.:*:・'°☆♪

空気に乗って伝わる響き、身にしみわたります。.:*:・'°☆♪

デイサービスのご利用者様で毎月、ご利用日にご自身の手作り作品をお持ち下さる方がいらっしゃいます!

その作品が [おりん台] の日の事でした。




他のご利用者様も作品を拝見出来る事を、いつも楽しみにされています
((o(^∇^)o))

そんな日の事です・・・作品のおりん台を眺めて、ある方がおっしゃいました。『素敵ね♪ 家のがもう古くなっちャって! こんなの欲しいのだけれど!』

このお言葉を聞いていた職員の目が輝きました☆・・・『習って作ってみませんか?!』 (*^▽^)/★*☆♪

作品をお持ち下さっているご利用者様に相談させて頂いた所、心良く承諾して下さり \(^-^)/ 次の週におりん台作りをする運びになりました!!

93歳の大先生が講師になって下さり手芸サークル開講です♪ヽ(´▽`)/

興味のあられる方が1つのテーブルに集まって作業開始!!

皆様、真剣そのもの p(^-^)q

時折、笑い声も聞こえてきます ((o(^∇^)o))

耳を傾けると、亡くなられたご主人様との思い出のお話や親御様のお話、お仏壇で手を合わせる時、おりんを鳴らす時に心にある方々のお話を本当に穏やかに温かく話し合われているお姿は皆さん、とても輝かれていらっしゃいました。
(*^o^)/\(^-^*)。.:*:・'°☆

1つのプログラムとして作業するのではなく、興味を持ち話し合い、集い、語らい、そこに幸福の優しい時間が流れ、それを存分に体感する・・・最高!! 充実した時間を皆さんが作り上げられている事が素晴らしい!!

ご利用者様、それぞれのお得意な事を教え合う・・・学び合われるお姿が素晴らしい!!

皆様、それぞれが先生になられます。



輝く作品。.:*:・'°☆ おりん台♪



皆様、大満足でお持ち帰りになりました (^-^)v  


2013年05月03日

バラ、バラ、バラ・・・!













テーブルのお花は、薔薇です
。.:*:・'°☆

お庭に咲く、色々な種類の薔薇!!

『綺麗なものにはトゲがある!』なんて良く聞きますが、それだけじゃない!!

良く食べるです肥料を!!

虫がつきやすいんです!!

凄く手がかかるんです!!

でも、やっぱり美しい (*´∀`)♪

この薔薇の中に、[プレーボーイ]という名前のついた薔薇があります。

とても美しいのですが、散るのがとても早いのです。

人になぞらえ、何だか可笑しくなってきます (*´∀`)

[プレーガール]もあるそうです!!

いつか、育ててみたいです (^-^)/

長く咲いているのかな?!

それとも、一瞬の輝きか?!





  


2013年05月01日

かくれんぼ・・・みーつけた!



テラス江津湖の庭です!

皆さん、この写真じゃあ! わかりませんよね (^_^ゞ

もういいかい!
まだだよ♪

この草むらの中に、なんと!!!

とーっても可愛いお花 [すずらん] がひっそり咲いているではないですか
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

可愛い↑↑↑ 可愛い↑↑↑



けなげに、ひっそり咲いているお花を見つけるのも楽しいですよ♪

そして・・・とても幸せな気持ちになれます☆⌒(*^∇゜)v  


2013年04月30日

効く↑↑↑☆☆☆

部屋のあちこちで『効く↑↑ ↑☆☆☆』と声がもれるのが聞こえてきます 。
ヽ(*´▽)ノ♪

午後1時半、デイサービスのご利用者様のマッサージの時刻です!

介護部門主任は、整体師の資格の持ち主です。

他の職員にも整体の仕方を指導し、職員皆がご利用者様のマッサージをさせて頂いております
d=(^o^)=b

ご利用者様の楽しみの一つが、マッサージとなられているようです ((o(^∇^)o))

『マッサージするようになってから眼圧が下がり安定しています!』と喜びのお声を頂いたり、『マッサージして頂いた日は、ぐっすり寝られます。』 『足が軽くなりました。』 『むくみがとれました。』 『体が楽になりました。』 『気持ちいい!!!』などお喜びのお声をたくさん頂き嬉しい限りでございます。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

肩や首、背中、腕、手、足裏やふくらはぎ、和室にお布団をしき、腰のマッサージをさせて頂く事もあります。

ご利用者様が楽しみながら喜ばれ、そしてお体が元気になって頂けるなんて!! 本当に私逹、職員の願う所であります☆☆☆

ですので、いつも一生懸命心を込めてマッサージさせて頂いております (*^-^*)

これからも、心を込めて一生懸命励んで参りますp(^-^)q





  


2013年04月27日

お誕生会

デイサービス、ご利用のお客様のお誕生日は心を込めて御祝いさせて頂きます
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

テラス江津湖から手作りバースデーケーキと薔薇のお花 [花織部] をプレゼントさせて頂いております (*^-^*)

ご利用者様と職員からは、Happy birthday to you の歌をプレゼント (*^▽^)/★*☆♪

とても和やかな雰囲気の中、皆さん笑顔で楽しい一時をお過ごしになられておいででした (*^-^*)

『いくつになっても御祝いして頂くと嬉しいものですね\(^-^)/』と満面の笑みでお話し下さいました。

とても幸せいっぱいの時間です
(*^o^)/\(^-^*)





  


2013年04月26日

お嫁入り

時折あるのです、お嫁入り (*´∀`)♪

お嫁入りって!・・・お花の苗のお嫁入り です。 (*^^*)

今回は、デイサービスで看護師として働いて下さっているお宅から嫁いで来て頂きました\(^-^)/

ムスカリという種類だそうです。

テラス江津湖の庭はこうして、たくさんのお嫁さん、時にはお婿さんが集って庭をにぎやかにして下さっています(^-^)

お嫁入り直後は、里が恋しいのか?! 慣れない土地に馴染めないのか?! 少し元気がありませんが、時季に[住めば都]! 元気に咲き誇ってくださいます。

嫁ぎ先の私達は、丹精込めてお育てになられた親御様の思いを引き継ぎ大切に育て見守って行きます(^-^)/

  


2013年04月25日

私を撮して・ ・!

デイサービスとレストランのお客様がお帰りになられると、スタッフが各部屋、廊下、トイレ、洗面台など隅々掃除をしています
p(^-^)q

モップを持って床を磨いていると、『私を撮して!』と声がしたような・・・?!?!

太陽の光を受けて輝くリアドロのお人形・・・思わずパチリ、写真を撮してみました
♪ヽ(´▽`)/

写真をご覧の皆さんには、声が聞こえてきませんか f(^_^;

  


2013年04月24日

つつじ

庭のあちこちに、つつじの花が咲いています。

つつじも色々な種類があるんですね!

それぞれに個性があって楽しいです♪

庭のお花は、デイサービスやレストランのテーブルに飾られています。

庭に咲いている時とは、花の表情が変わるのも面白いです。

つつじの花、花瓶にいけた姿・・・思わずうっとり(*´∀`)

美しい!





  


2013年04月23日

みたらし団子

通所介護【デイサービス】のご利用者様とご一緒にスイーツ作り((o(^∇^)o))


皆様、真剣に取り組まれておいででした☆

あんの練り具合もお味も最高!!!

お餅もモチモチ、ツルンとして歯ごたえ、食感が気持ち良い程です♪

皆様、大満足o(*⌒―⌒*)o

とっても美味しく頂きました(^-^)v





  


2013年04月21日

テラス江津湖の庭

お越し頂いた皆様に『素敵なお庭ですね!』とお言葉頂戴し嬉しい限りでございます(*^-^*)

設立してから6年、色々な方々のお力添えを頂きながら庭を育てて来ております☆

日々、草花や木々の息づかいを感じながら自然の恵みに癒され、力をもらい感謝の気持ちが湧いて来る程です。

これからも大切に庭を育てて行きたいですp(^-^)q

先日、庭師【植匠】の方々が1日がかりで芝生や庭の隅々まで丁寧に手入れをしてくださり、これから草花木々のもゆる季節が楽しみです♪





























  


2013年01月09日

新年


  明けましておめでとうございます 日の出

 今年も宜しくお願い致しますキラキラ








 通所介護施設ご利用者さまから『お正月休みに、こちらに来られなくて寂しかったですよ。うるうる 待ちに待った利用日で楽しみにしていました。ラブとお言葉を頂きました。ハート

 職員一同、本当に嬉しく思いました。 今年も皆様に心安らぐ楽しい優しく時間をお過ごし頂けるように、充実感に溢れ心が輝かれるように職員一同、励んで参ります。UPUPUPキラキラにっこりキラキラ

【おとそ】も皆様、とても喜んで頂けましたクラッカー

お替りが出るほどで、和やかな雰囲気に包まれていましたクローバー         
                                                                                                                                        
          
 寒い日が続きますが、庭の梅のつぼみがふくらみ始めました。桜     
 

自然の息吹を感じることで、生きる力をわけて頂いているように感じますパチパチ
 キラキラ         
    


2012年12月26日

寒さ一転・・・。


  今朝の庭は、白銀の世界が広がりました。
 
 朝日に輝く芝生と澄みきった空気で身が清められるようでした。

 画像ではわかりずらいですが、右上には下江津湖が望めます。

 江津湖からは、白い湯気・・・朝もやが立ちのぼり幻想的でした。













 通所介護施設ご利用者さまと湖畔を散歩しました。

 湖には野鳥がたくさん来ていました。

 ご利用者さまの野鳥にとても詳しい方が丁寧に説明してくださり、楽しく自然学習させて頂きました音符














 午後からは朝の寒さが一転、ぽかぽか陽気晴
 
 冬休みに入った小学生と幼稚園のお子さんも参加してくれて、庭でグランドゴルフ大会を開催しましたゴルフ

皆様、楽しみながらも真剣勝負ですにっこり













 施設内もクリスマスからお正月に飾りつけがかわりました日本国旗

ウキウキした気分から身が引き締まる思いになるのはなぜでしょうエヘッ


  


2012年11月15日

ひと足早く、クリスマス気分【テラス江津湖デイホーム】

 デイサービス(通所介護)をご利用のお客様と子供達でクリスマスツリークリスマスツリーの飾りつけをしました。

やはり楽しいものですね音符

自動演奏のピアノから流れる《ホワイトクリスマス》などの曲♪がより一層ムードを盛り上げ、すっかりクリスマスクリスマスツリー気分にっこり

皆様、心弾ませて楽しまれているご様子でしたクラッカー

これもサンタさんサンタのお力でしょうか!

夢のある時間て・・・・素敵ですよねハート