スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年05月04日

おりん。.:*:・'°☆♪ 台

おりん・・・何?!と思われた方が多いのでは! (^-^)

[おりん]とは、お仏壇にある鐘のことです!
。.:*:・'°☆♪
チーン。.:*:・'°☆♪

空気に乗って伝わる響き、身にしみわたります。.:*:・'°☆♪

デイサービスのご利用者様で毎月、ご利用日にご自身の手作り作品をお持ち下さる方がいらっしゃいます!

その作品が [おりん台] の日の事でした。




他のご利用者様も作品を拝見出来る事を、いつも楽しみにされています
((o(^∇^)o))

そんな日の事です・・・作品のおりん台を眺めて、ある方がおっしゃいました。『素敵ね♪ 家のがもう古くなっちャって! こんなの欲しいのだけれど!』

このお言葉を聞いていた職員の目が輝きました☆・・・『習って作ってみませんか?!』 (*^▽^)/★*☆♪

作品をお持ち下さっているご利用者様に相談させて頂いた所、心良く承諾して下さり \(^-^)/ 次の週におりん台作りをする運びになりました!!

93歳の大先生が講師になって下さり手芸サークル開講です♪ヽ(´▽`)/

興味のあられる方が1つのテーブルに集まって作業開始!!

皆様、真剣そのもの p(^-^)q

時折、笑い声も聞こえてきます ((o(^∇^)o))

耳を傾けると、亡くなられたご主人様との思い出のお話や親御様のお話、お仏壇で手を合わせる時、おりんを鳴らす時に心にある方々のお話を本当に穏やかに温かく話し合われているお姿は皆さん、とても輝かれていらっしゃいました。
(*^o^)/\(^-^*)。.:*:・'°☆

1つのプログラムとして作業するのではなく、興味を持ち話し合い、集い、語らい、そこに幸福の優しい時間が流れ、それを存分に体感する・・・最高!! 充実した時間を皆さんが作り上げられている事が素晴らしい!!

ご利用者様、それぞれのお得意な事を教え合う・・・学び合われるお姿が素晴らしい!!

皆様、それぞれが先生になられます。



輝く作品。.:*:・'°☆ おりん台♪



皆様、大満足でお持ち帰りになりました (^-^)v